ワンチャンスで全てをひっくり返す!板橋ザンギエフ選手の強さとは!
どちらかというとボケ担当のTAIYOです!
今回ご紹介する板橋ザンギエフ選手と言えば鋭いツッコミで有名で、投げキャラや重量級キャラを得意とされています。
技が決まればダメージはかなりありますが、投げキャラや重量級キャラは、コマンドやタイミングが難しいので使いこなせるのってすごいですね!
板橋ザンギエフ選手のプロフィール
血液型:AB型
学歴:早稲田大学卒
ツイッター:@Itazan_Kuma
主に3D対戦格闘ゲームにおいて、EVOをはじめとした世界的な大会で優秀な実績を残しています。
頭脳派プレイヤーとして知られていて、対戦相手の心理を読み取っているかのような絶妙な駆け引きが得意です。
2012年4月にアメリカのゲーミングデバイスメーカー「Razer」とスポンサー契約を結んだプロ格闘ゲーマー。
2016年6月14日からはプロゲーミングチーム「DetonatioN Gaming」と契約を結びます。
バラエティにも慣れている板橋ザンギエフ選手
勇者ああああというゲーム番組に出演しました。
ノリがよく、とても楽しい雰囲気をだしているので、お客さんやファンからもいじられたりするくらい親しみ深く人気なプロゲーマーですね!
北関東のヤンキーに睨まれながら対戦という企画にも快く挑戦して(怯えつつ)見事に勝利!!
そして北関東のヤンキーに対してこの一言。
からの
残念( ^ω^)・・・
続いてはこちら!
セクシー女優さんを起用してまで板橋ザンギエフ選手を倒そうという卑怯な企画!
でも、なんだか板橋ザンギエフ選手嬉しそう・・・
そして誘惑されて画面から目をそらしてしまう板橋ザンギエフ選手・・・
完全に画面を見ていなかったにもかかわらず技をきめて倒してしまうところがさすがプロゲーマー!
バラエティー番組でもノリノリで企画に参加してくれる板橋ザンギエフ選手の好感度は高いです!
涙もろくて仲間思いの一面もある板橋ザンギエフ選手
親友ふ~ど選手のPoongko戦を日本のPV会場から応援していた板橋ザンギエフ選手。
ダメかと思ったラスト、相手のバックステップをエミリオ式ウルコンを決めてふ~ど選手が逆転勝利すると、「あいつはすごいっすよぉ!」と異国の地で奮戦するふ~ど選手を思い、感動の涙を流しました。
友人を大事にする板橋ザンギエフ選手の情の深さがよくわかるエピソードである動画がこちらです。ラストに注目!
板橋ザンギエフ選手の強さ
頭脳派プレイヤーとして知られていて、まさに対戦相手の心理を読み取っているかのような絶妙な駆け引きを得意とするプレイスタイル。
バーチャファイターシリーズのトッププレイヤーで「舜帝」が持ちキャラです。
EVOをはじめ公式全国大会格闘新世紀、World Cyber Games、闘劇、ビートライブカップなどあらゆる大規模大会で優勝経験を持っています。
スト4シリーズでは名前の通り「ザンギエフ」使い。
スト4アーケード版のBP全国1位。
BPとは?
BPはバトルポイントのこと。
BPは各キャラクターごとに用意されている点です。
最強ザンギエフは?と言われた時に必ず候補の一人に名があがるプレイヤーが板橋ザンギエフ選手です。
いくら立ち回りで追い込まれようとも、画面端に追い詰められようともひたすら我慢して、巡って来たワンチャンスを見逃さずしっかりと全てをひっくり返すそのスタイルは数々の名勝負を生み出してきました。
ワンチャンで勝負をつける動画です!
EVO 2017 2日目 Xiao baoVS板橋ザンギエフ 日本語実況解説
最後まで予測がつかない、追い込まれた時こそ、落ち着いて本領発揮することが板橋ザンギエフ選手の強さですね。
EVO 2017最終日TOP8 (W)PunkVS板橋ザンギエフ
EVO 2017の会場の熱気と白熱した試合! 合理的な動きのプレイをする板橋ザンギエフ選手の激戦です。
板橋ザンギエフ選手を追い詰めたPunk選手とは?
アメリカのプレイヤー。
スト5のかりん使いとして有名です。
基本的にパッド勢ですが、パッドによるミスの軽減とMarvel vs Capcom Infiniteに備えてスティックを使い始めています。
超人的な反応速度、精密なコマンド入力、俗に言われる「人間性能」に長けたプレイヤーで、大舞台でも萎縮しないメンタルの持ち主でもあります。
特にかりんの※屈中Kがヒットした時のみ最速天孤にキャンセルさせるという高度なテクニックを容易く扱い、これが彼の代名詞ともなっています。
この他CAまでのゲージ管理、コンボ選択、対空精度、相手行動の読み等が完璧に近く、17年度最強の名に相応しい評価があがっています。
アメリカでは、ゲーム大会などを地上波のテレビで放送したりなどメジャーなスポーツとして、放映されていることもあり彼のような選手が育ちやすい環境のようです。
※屈→しゃがむ 中→中攻撃 k→キックを表します
板橋ザンギエフ選手の戦歴
2003年
- SEGA公式全国大会 格闘新世紀II VF4EVO ベスト32(舜帝)
2004年
- EVO2004(アメリカ) バーチャファイター4evo 優勝(舜帝)
2005年
- SEGA公式全国大会 格闘新世紀III VF4FT 優勝(舜帝)
2007年
- EVO2007(アメリカ) バーチャファイター5 優勝(舜帝)
2008年
- 闘劇08 バーチャファイター5R 優勝 【原商】 板橋ザンギエフ(舜)/ふ~ど(リオン)/JOE(ジャッキー)
- World Cyber Games 2008 アジアチャンピオンシップ バーチャファイター5 優勝(舜帝)
- World Cyber Games 2008(ドイツ) グランドファイナル バーチャファイター5 優勝(舜帝)
2009年
- 闘劇09 バーチャファイター5R ベスト4 【APPLE BASIC】 イトシュン(ブラッド)/ふ~ど(リオン)/板橋ザンギエフ(シュン)
- THE GAMES EXPO 2009(シンガポール) ストIV(個人戦) 優勝
2010年
- 闘劇10 VF5FS ベスト4 【ロマンシング猿】 板ザン(瞬帝)/イトシュン(ブラット)/猿でら(影丸)
- 11th ビートライブカップ 優勝 【板橋ニュートン】 板橋ザンギエフ(SH)/かまあげ(AK)/きっさ(SH)/ゼットマン(LE)/ばぶるす(LA)
2011年
- カプコン公式 スパIV AE X スパIV 3D EDITION 春の陣 優勝 【高モチベ】 板橋ザンギエフ/ふ~ど/アイスソードを持つ男
- 闘劇2011 スーパーストリートファイターIV AE ベスト16 【高モチベ】 板橋ザンギエフ/ふ~ど
2012年
- スパ4AE Ver.2012 全国大会~格闘ひな祭り~3on3 ベスト4 【高モチベ】 板橋ザンギエフ/だしお/ふ~ど
- 第二回TOPANGAチャリティーカップ 準優勝(ザンギエフ) 【顔TV!】 総師範KSK/かずのこ/板橋ザンギエフ/猫舌/なるお
- EVO2012(アメリカ) VF5FS 3位
- STRIKE.2 SCV 5on5 優勝 【VFキャリバー部:Q】 かまあげ/かいぶつ/でーち/大須/板橋ザンギエフ
- 塔劇V SCV 優勝 【VFキャリバー部:糞】 αヤキグソス/大須/板z
2013年
- World Game Cup 2013(フランス) VF5FS 優勝
- World Game Cup 2013(フランス) SCV 3on3 準優勝 【Odajima-Japan】 神園/板橋ザンギエフ/デコポン
- World Game Cup 2013(フランス) SCV 国別対抗戦 優勝 【Japan】 さわづま/板橋ザンギエフ/デコポン/ハメコ。/神園
- SEGA Cup 2013(アメリカ) VF5FS 3位(舜帝)
- Tokyo Game Night “Playse #1” SCV 優勝
- South East Asia Major 2013(シンガポール) SCV 優勝
- South East Asia Major 2013(シンガポール) スパ4AE2012 13位(ザンギエフ)
- Sega Cup Europe(イギリス) VF5FS 優勝
- TokyoGameNight “Playse #2” SCV ベスト4 【シン・VFキャリバー部:||】 RZR 板橋ザンギエフ/かいぶつ/でーち/石井プロ/ハメコ
2014年
- SEGA CUP 2014(アメリカ) VF5FS 準優勝(舜帝)
- 第1回 ウル4 レールウェイカップ feat.こくヌキ王国リターンズ 優勝 【GODSGARDEN】 板橋ザンギエフ/猫舌/ふり~だ
- EVO2014(アメリカ) SCV 7位(アスタロス)
- EVO2014(アメリカ) ウル4 9位(ザンギエフ、T.ホーク)
- Thaigeruppercut Championship 2014(タイ) ウル4 準優勝(ザンギエフ)
- Dreamhack Winter 2014(スウェーデン) ウル4 3位(ザンギエフ)
- STARTING OVER -Final Resolution- ウル4 ベスト4 【赤羽ウル4部】 もんきち(ハカン)/あかぺ(キャミィ)/Mのび(ローズ)/板橋ザンギエフ(ザンギエフ)/めぷ(サガット)
2015年
- ウルトラストリートファイターIV TOPANGA 闘会議特別マッチ@闘会議2015 ウル4 ベスト4 板橋ザンギエフ/ネモ
- Nine State Tournament 2015 ウル4 9位(ザンギエフ)
- Final Round 18(アメリカ) VF5FS 優勝(舜帝、アキラ)
- Final Round 18(アメリカ) ウル4 17位(ザンギエフ)
- Id Global Tournament 2015(韓国) DOA5LR 5位タイ(パイ)
- Id Global Tournament 2015(韓国) ウル4 準優勝(ザンギエフ)
- Id Global Tournament 2015(韓国) VF5FS 優勝(舜帝)
- Double Elimination(韓国) ウル4 7位(ザンギエフ)
- EVO2015(アメリカ) ウル4 49位(ザンギエフ)
- FV Cup 2015(マレーシア) ウル4 準優勝(ザンギエフ)
- KO Fighting Game Festival 2015(クウェート) ウル4 4位(ザンギエフ)
- Ze Fighting Championship 2015(中国) ウル4 7位(ザンギエフ)
- RANKING TOURNAMENT: True Challengers Costa Rica 2015(コスタリカ) ウル4 優勝(ザンギエフ)
- Canada Cup 2015(カナダ) ウル4 5位(ザンギエフ)
- Pre-Capcom Cup Churning the Butter(アメリカ) ウル4 5位(ザンギエフ)
- Capcom Cup 2015(アメリカ) ウル4 9位(ザンギエフ)
2016年
- ストV ガチバトル ~プロを打ちのめせ!Powered by LEVEL∞~ 準優勝(バーディー)
- STREET FIGHTER V DMM CUP 優勝 【灰z】 板橋ザンギエフ(ザンギエフ)/ハイタニ(ネカリ)
- Tokyo Offline Party 2 スト5 準優勝 【はげZism】 ももち(ケン)/板橋ザンギエフ(ザンギエフ)/はげじん(バーディー)
- Thaiger Uppercut 2016(タイ) スト5 17位(ザンギエフ)
- RAGEマスターリーグ 玄武杯 スト5 ベスト8(ザンギエフ)
- Tokyo Button Mashers スト5 49位(ザンギエフ)
- TWFighter Major 2016(台湾) スト5 3on3 4位 【temple yougster】かずのこ(キャミィ)/板橋ザンギエフ(サンギエフ)/立川(ダルシム)
- TWFighter Major 2016(台湾) スト5 13位(ザンギエフ)
- RAGEグランドトーナメント スト5 東京予選Dブロック3位(ザンギエフ)
- Dreamhack Summer 2016(スウェーデン) スト5 17位(ザンギエフ)
- 天天玩火猫カップ(中国) スト5 9位(ザンギエフ)
- G-League(中国) スト5 5位(ザンギエフ)
- EVO2016(アメリカ) スト5 17位(ザンギエフ)
- FCA ANNEX1 2016 スト5 9位(ザンギエフ)
- 第6回TOPANGAチャリティーカップ スト5 ベスト4 【GODSGARDEN】 総師範KSK/かずのこ/板橋ザンギエフ/レン/ソウジ
- Well Played Cup スト5 7位(ザンギエフ)
- E-Sports Festival HongKong 2016(香港)スト5 9位(ザンギエフ)
- OzHadou Nationals 14(オーストラリア) VF5FS 優勝(舜帝)
- OzHadou Nationals 14(オーストラリア) スト5 3位(ザンギエフ)
- Ze Fighting Game 2016(中国) スト5 5位(ザンギエフ)
- Ze Fighting Game 2016(中国) スト5 3on3 優勝 【JAPAN】 かずのこ/板橋ザンギエフ/えいた
- South East Asia Major 2016(シンガポール) スト5 17位(ザンギエフ)
- Milan Games Week 2016: CPT ヨーロッパ地区最終予選(イタリア) スト5 17位(ザンギエフ)
- G-Star 2016: CPT アジア地区決勝(韓国) スト5 5位タイ(ザンギエフ)
- Red Bull 5G 2016 東地区代表決定戦 スト5 ベスト4 板橋ザンギエフ(サンギエフ)/立川(ダルシム)
- ZEG2016(中国) VF5FS 優勝(舜帝)
- ZEG2016(中国) スト5 優勝(ザンギエフ)
2017年
- 第6期 TOPANGAリーグ スト5 6位(ザンギエフ)
- Final Round XX(アメリカ) スト5 7位(ザンギエフ)
- Ultimate Fighting Arena(フランス) スト5 準優勝(ザンギエフ)
- RAGE Vol.4 ストリートファイターV オフライン予選大会 第3ターム スト5 優勝(ザンギエフ)
- THE ONLINE WARRIOR #1 スト5 準優勝(ザンギエフ)
- RAGE vol.4 ストリートファイターV GRAND FINALS 4位(ザンギエフ)
- DreamHack Summer 2017(スウェーデン) スト5 3位(ザンギエフ)
- Capcom Pro Tour Online Asia 2 スト5 13位(ザンギエフ)
- 渋谷カジュアルマッチパーティー9 スト5 3on3 ベスト8 【えいた貼り付け^^】 えいた(ケン)/板橋ザンギエフ(ザンギエフ)/D44(ネカリ)
- EVO2017(アメリカ) スト5 4位(ザンギエフ)
まとめ
格闘ゲームで追い込まれた時の逆転劇は誰もが感動すると思います。
板橋ザンギエフ選手は、冷静な判断で落ち着いてプレイをしているので、ワンチャンスで全てをひっくり返す!
観客も最後まで目が離せませんね。
もちろん対戦相手も最後まで気が抜けない相手だと認知していると思います。
これからも感動する神プレイ技をきめる、板橋ザンギエフ選手のプレイをたくさん見たいですね!
生後3カ月からゲームに目覚めた生粋のゲーマーです!
ジャンルは幅広く遊んでいるので浅く広くという感じです。
楽しく熱意の伝わるゲーム記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません