お盆休みに遊びたいゲームの独自調査結果とオススメポイントをまとめてみた
お盆休みに突入した人も多いのではないですか?
実家や祖父母の家に行くときの移動時間には、ゲームが欠かせないTAIYOです!
実家や祖父母の家でもゲームをやることはあると思います。
親戚が集まって遊ぶゲームや関係なく普段通り遊ぶこともありますよね。
みなさんは、お盆や移動時間の暇な時間は何のゲームをして過ごすのでしょうか。
自分がいつも移動時間にやっているゲーム+独自調査をした結果をまとめてみました!
お盆休みに遊びたいゲーム
やはり鉄板!モンスターハンターシリーズ
移動中や自宅ではない場合は、携帯ゲーム機で遊ぶことが多くなりますね。
やはり人気だったのがモンスターハンターでした!
現在での最新作である3DSのモンスターハンターXXを遊ぶ方が多いようです。
2017年8月25日発売ニンテンドースイッチ版のモンスターハンターXXも控えてますからね!
オススメポイント
電車、バス、飛行機、車などの移動中は、素材集めで遊び、親戚が集まれば共闘ができます!
みんなで遊べば盛り上がること間違いなしの作品ですね。
格闘で盛り上がろう!UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]
正統派近代小説感覚2D対戦アクション!
2017年7月20日に発売された格闘ゲームです。
機種:PS4、PS3、PSvita
『MELTY BLOOD』シリーズを手がけたエコールソフトウェアとフランスパンの共同開発による、完全オリジナルの2D対戦型格闘ゲームです。
『MELTY BLOOD』のテイストを継承しつつ、独自システムや手書きによる高精細ドット絵のHDグラフィックなどの進化を取り入れています。
世界観はいわゆるライトノベル的な超常系ファンタジーですね。
オススメポイント
2D格闘ゲーム界でも圧倒的な人気を誇る理由として
- キャラクターのイメージにぴったり合わせた素晴らしい音楽
- 厨二心をくすぐってくる個性豊かなキャラクター
- 奥の深いゲームシステム
- アニメのようなぬるぬる動くキャラクタードット
などが挙げられます。
夏に熱い格闘で熱くなろうぜ!!
みんな大好き!スプラトゥーン
1も2も人気は健在!
子供から大人まで遊べるゲームです。
つまり子供と大人が混ざっても楽しく遊べる!
親戚一同で遊べるゲームです!
オススメポイント
とくにスプラトゥーン2はニンテンドースイッチなので持ち寄って遊ぶことができます!
親戚があつまって一緒にスプラトゥーンができるなんて考えただけでワクワクしますね!
作戦をねったり、その場で指示を出し合ったりなどなど楽しさがつまってます!
時間を忘れて遊び続けてしまいそうですね。
国民的RPG!ドラゴンクエストⅪ
機種:PS4、3DS
2017年8月10日時点で販売本数(パッケージ出荷・ダウンロード販売)が300万本突破した国民的RPGです!
3DS版もあるので移動時間遊ぶのにピッタリですね!
あの世界観を持ち運べるなんて最高すぎます!
ふっかつのじゅもんを入れたらハード関係なく遊べますからね!
オススメポイント
お盆休みにじっくりPS4でTVの前で据え置いて遊ぶのもあり!
移動しながら3DSでじっくり遊ぶのもあり!
遊び方を選択できる最高の国民的RPGだと思います!
とりあえずやめどきがわからないので注意!!
PS4ユーザーはカジノのスロットに注意!
辞め時がわからないマインクラフト!
機種:Xbox 360、Xbox One、PS3、PS4、PSVita、Wii U、Nintendo Switch、PC、iOS、Android
根強い人気のマインクラフト。
ニンテンドースイッチ版が発売されたり、2017年のE3ではXBOXONE、PC、ニンテンドースイッチが同じサーバーで遊べるクロスプレイの発表がありました。
オススメポイント
お盆の長い休みを使ってどっぷりと建築や探索をする人もいるのではないでしょうか。
お盆休みが合えば、友達と長時間かけてクラフトライフを楽しめます。
マインクラフトは完全に時間泥棒です!時間がある時にやるのが一番!
喧嘩はダメ絶対!楽しくワイワイ!桃太郎電鉄
親戚が集まってわいわい遊べるゲームの代表でもある桃鉄!!
最新版は3DSになっているので3DSを持ち寄って遊んだり、Wii版の桃鉄でテレビの画面を見ながらワイワイ遊んだり!
ゲームに夢中になって喧嘩にならないようにご用心!
人と集まって遊ぶゲームは盛り上がりますからね。
うんちカードで閉じ込めたりとか、かわいそうなのでやめてあげてくださいね!泣いちゃいますよ!
オススメポイント
地理の勉強になったり、ご当地物産を覚えることができたりと勉強にもなるゲームなのでおススメです。
大神
機種:PS2、PS3、Wii
2006年4月20日に発売してから現在も人気が落ちることがない超人気作です!
オススメポイント
古代日本的な世界を舞台とするゲームで、水墨画のような筆のタッチを生かした斬新な日本画風の3DCGが特徴です。
お盆休みに名作に触れてみてはいかがでしょうか。
きっと素晴らしい思い出になります。
PS3版も発売しているので、現在は、お買い求めしやすいと思うので興味があれば是非!
1度、2度とプレイした人も懐かしい記憶をさかのぼりながら遊んでみるのも良いかと思います。
まとめ
たくさんのご意見、ご協力ありがとうございました!!
最新作ということや、ニンテンドースイッチの利便性もありスプラトゥーンを遊びます!って方はとても多かったです。
やはり持ち寄って遊べたり、移動の時間で遊べるのは最高ですね。
携帯ゲーム機にもなり、据え置きにもなるってのは、かなりの強みだと思います。
ほかにもMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)でがっつり遊ぶぞ!という普段通り同じゲームをするけど、時間があるからいつも以上にがっつり遊ぶぞ!って方もいました。
久しぶりに会う親戚とゲームで盛り上がったり、やりたいゲームをがっつり遊んだりして、それぞれのお盆休みを過ごしましょう!

生後3カ月からゲームに目覚めた生粋のゲーマーです!
ジャンルは幅広く遊んでいるので浅く広くという感じです。
楽しく熱意の伝わるゲーム記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません