大人気スマホゲーム『アズールレーン』オタク心をつかむ3つの魅力をご紹介!
登録者数300万人を突破し、一躍その名を轟かせているスマホゲーム「アズールレーン」。
「アズレン」の略称で親しまれている本作は、中国の「ビリビリ動画」が手がけたスマホ向けアプリを、株式会社Yostarが日本で配信。
世界各国の艦船を美少女の姿に擬人化しており、中毒性の高いゲーム性や絶妙にオタク心をつかんだキャラクターが、Twitterを中心にファンに楽しまれ、大ヒットしています。
と、書いているライターのYAMADA自身も「話題作をちょっとプレイしておくか」という気持ちで気軽に始めてみたら、すっかりハマってしまったクチです。
本記事では、プレイヤーを虜にしてしまう「アズレン」の魅力を、3つの切り口でご紹介したいと思います。
魅力その1・ギャップに燃える? 個性的な艦船キャラクターたち
艦船の擬人化ゲームといえば、言わずと知れた「艦隊これくしょん -艦これ-」が有名。
「アズレン」にも、空母「赤城」や「加賀」といった日本の艦船が元になったキャラクターが出てきます。
それだけではただの二番煎じと言われてもおかしくはないのですが、「アズレン」では、ストーリー上、「赤城」と「加賀」は敵勢力として登場。
正統派ヒロインの印象が強かった「赤城」と「加賀」のイメージを逆手にとった、ギャップのあるキャラクターは、「アズレン」の中でも人気キャラとなっています。
ちなみに、両キャラクターは自軍キャラクターとして入手できるのですが、その出現条件は、周回プレイを100回重ねても出るかどうかという低確率。その入手困難さも相まって、ぜひ手元に置きたいというプレイヤー心理をついてくるのです。
オタク心をくすぐる2つの元ネタ
また、こちらのキャラクターは、工作艦・ヴェスタル。アメリカの同名の工作艦が元ネタになっているわけですが、胸元にご注目。
どこかで見たことがあるような「紐」がありますよね?
はい、艦の名前の元になったヴェスタルは、ローマ神話に出てくる女神で竈(かまど)の神様のこと。
ギリシャ神話のヘスティアと同一視される存在とされています。
ヘスティアといえば、アニメ版やスマホゲーム版も配信されているライトノベルの人気作「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」のヒロイン。
説明が長くなりましたが、そのヘスティアが身に付けている「例の紐」は、アニメ放送当時コスプレやイラストでTwitterを中心にして大流行しました。
そんなオタク心あふれるオマージュが随所に見られるのが、「アズレン」の面白いところ。
ちなみに、ヴェスタルは家庭の神様でもあるので、こちらも「アズレン」の人気キャラ・エンタープライズのお世話係という設定に活かされています。
知れば知るほど、奥が深いですね!
魅力その2・ちびキャラたちを操って艦隊戦! 中毒性のあるゲームシステム
そんな個性豊かなキャラクターたちを操る指揮官となるのが、「アズレン」です。
建造して入手したキャラクターたちで艦隊を編成。
敵艦隊と海上での戦いを繰り広げます。
攻略するマップを選び、マス目上に出現する敵艦隊と戦闘を行うのですが、戦闘時のキャラクターは、かわいらしいちびキャラに。
見た目はシューティングのようですが、通常の弾幕は自動で発射されます。
プレイヤーはキャラクターをフリック操作で移動させて敵の弾を回避しつつ、ゲージがたまったら魚雷を発射したり、後方からの砲撃を行う操作をしていきます。
シューティング要素のあるアクションというところですが、この絶妙な操作感と適切な難易度設定(しっかり育成しないと敵を倒せず次のマップがクリアできない)がゲーマー魂に火をつけます。
かわいいキャラがやられないように、回避スキルを磨きつつ、敵のボスを倒すためにゲージを温存して最後に一斉射撃を行ったり。
プレイヤーの手腕としっかりとした育成が実を結び、ステージをクリアした時の達成感は格別なものです。
もちろん、周回プレイなど何度も攻略する場合などは、オートプレイ機能が実装されており、作業の合間に艦隊を出撃させて、レベル上げを行ったり、前述の赤城や加賀のドロップを狙うというプレイ方法もあります。
もちろん、この原稿を書きながら、YAMADAもステージ攻略をしています!
魅力その3・無課金でもSSレアは入手可能! キャラと愛情を深めて「ケッコン」しよう!
スマホゲームを始めて、最初の楽しみといえば、やはりガチャですよね。
「アズレン」では、艦船を建造することで、1体ずつキャラクターを入手することが可能です。
この建造で、最高ランクのSSレアの出現度が、ほかのスマホゲームタイトルに比べてかなり高いのが特徴となっています。
YAMADAも最初の建造でエンタープライズを引き当て、一気にプレイする意欲が高まりました。
そんな建造の出現率について、運営会社Yostarの李衡達社長が語ったインタビューがあります。
――(略)一番レアなSSRの出現割合が7%って異様に高いじゃないですか。このバランスにした理由をぜひ伺いたいです。
李氏:
いちユーザーとして今のガチャ文化に違和感を覚えているというか、「こういう風にした方がいいんじゃないか」という考えがあります。そこで「アズールレーン」では現在のバランスにしているんです。とにかく、楽しくてストレスを感じない課金方式にしようと。課金させる仕組みよりも、「面白いから課金してあげよう」となるように心掛けています。
そして、このキャラクターたちとは、親愛度を「愛」まで上げて、「誓いの指輪」を使用することで、「ケッコン」することが可能です!
YAMADAはプレイ当初からの相棒・エンタープライズと「ケッコン」しましたが、「誓いの指輪」を購入すれば、複数のキャラクターと「ケッコン」することも出来ます。
一途さが試されますが、「ケッコン」をすることで性能アップもするので、悩ましいところ……!
比較的高レアリティのキャラクターも入手しやすく、ともに戦いを続けていく中で深まる絆を確かめることもできる。
キャラクターへの愛情が芽生えるゲームは、名作と呼べるでしょう。
まとめ
個性的なキャラクターたちと、ハマったらずっと続けられてしまうゲーム性、そして運営の方々の真摯な想い。
それらが我々プレイヤーにも伝わり、こちらも、ただゲームをするということにとどまらない感情で、「アズレン」を楽しめるのです。
今後もますますの盛り上がりを見せていくだろう「アズールレーン」。
2017年を代表するスマホゲームとなった本作をプレイせずして、年は越せませんよ!
ぜひあなただけのお気に入りキャラクターを見つけて、ともに海上を駆け回り「ケッコン」してみてはいかがでしょうか。
「アズールレーン」のインストールはコチラ
タイトル | アズールレーン |
---|---|
ジャンル | アクション/シューティング |
プラットフォーム | iOS/Android |
価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金制) |
配信日 | 2017年9月14日 |
© 2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.

美少女ゲーム誌の編集・ライターを歴任後、WEBを中心に活躍するさすらいのゲームライター。
懐かしのゲームから最新のスマホゲームまで、好きなゲームを好きなだけ楽しむタイプです。
ゲームの魅力をお届けする記事を書いていきます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません