ドラゴンクエスト夏祭り2017まとめ!あの続編が遂に発売!
ドラクエの新情報を期待して画面の前で正座待機していたTAIYOです!!
2017年8/5(土)、8/6(日)と2日間にわたって行われたドラクエのイベントです!
毎年盛り上がりますが、今年はドラクエ関連の作品発表が多くさらに盛り上がりました!!
そこで新作情報がガンガン発表されたので感動と共にお伝えします!!
私メラしてきました!!!
【メラ】燃やす
ドラゴンクエストX 拡張の発売日決定!!
ドラゴンクエストXは2012年8月2日から運営されているオンラインゲームです。
2013年12月5日(木)にドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友
2015年4月30日(木)にドラゴンクエストⅩ いにしえの竜の伝承
と拡張版をリリースしてきました。
オンラインゲームは常に拡張版といって物語がさらに広げるための作品を発売します。
マンションで例えると1階が地盤である最初のドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族。
マンション増築をして2階が「眠れる勇者と導きの盟友」3階が「いにしえの竜の伝承」という風に、どんどんと階層が増えていきます。
だいたい2年くらいのペースで拡張をだしてきていたので、そろそろ発表があるのではないかと身構えていました。
そして念願のタイトル発表が!!
うおおおおおおおおお!!
これだけでも鳥肌ものです!!
そして流れるPV
うおおおおおおおおおおおお(歓喜)
これは、かなりのサプライズ発表!!
発売は来年か?など噂されていたなか、ななななんと!
発売が今年の11月16日です!!!
会場も歓声がすごかったです!
どんな世界で遊べるのか今からワクワクします!!
少し寂しい発表も
バージョン2からディレクターを務めていた齋藤力さんが『ドラゴンクエスト10』バージョン4からディレクター退任することに。
次のディレクターは安西崇さんに。
お疲れさまでした。
いままで楽しいドラクエ10を本当にありがとうございます!
今後のご活躍をお祈りいたします!
ドラゴンクエストビルダーズ2発売決定!!
ドラゴンクエストビルダーズとは、2016年1月28日発売されたブロックメイクRPGです。
マインクラフトのようなブロックで物作りができるゲームです。
竜王の罠によって勇者が姿を消し、魔物に支配された世界「アレフガルド」を冒険し、素材を集めて、町やお城を創り・復興する「ブロックメイクRPG」という新しいテーマの『ドラゴンクエストシリーズ』の作品となっています。
ドラゴンクエストビルダーズ1では、オンライン協力プレイ機能がなくて、「オンライン協力プレイ機能を入れてくれ!」っとかなりの要望があったそうです。
自分も発売前からオンライン協力プレイはあるものだと勝手に思っていたので、なかったことに驚きました。
それからしばらく音沙汰がなかったドラゴンクエストビルダーズなのですが、今年の夏祭りの項目にドラゴンクエストビルダーズの文字が!!!
これは誰もが期待するでしょ!期待してたでしょ!
続編を!

期待に応えてくれてありがとおおおおスクエニさーーーーん!!!!!
そして・・・気になるハードは・・・

新ハードでの発売!!ありがたい!!!
スペックの高いPS4で遊ぶも良し!!
どこでも遊べるニンテンドースイッチで遊ぶも良し!!
そして前作の違いも気になるところ・・・
泳げる!!
飛ぶ!!
協力プレイもできる!!
これは期待しかないですね!!
発売日は来年の夏くらいかな?とのこと。
今後の続報に期待しましょう!!
いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY発売日決定!
いただきストリートとは・・・
プレイヤーが、『モノポリー』の要領でゲームボード上を周回しながら物件や株式を購入しつつ、総資産を設定額まで貯めて銀行にたどり着くことを目的とするボードゲームです。
2004年12月22日に発売された「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」はドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズの両シリーズの世界やキャラクターおよび音楽を使用した豪華特別仕様の夢の共演!
エニックスがスクウェアと合併して以降初めて、両シリーズのキャラクターが共演する作品となりました。
そして今作はドラクエは31周年、FFは30周年になる記念の年として発売が発表されました。
PS4とVITAとも同じ環境でオンラインで遊ぶことができるゲームと言うことで話題が生まれてPS4にとっては、貴重なボードゲームなのでかなりの期待度が高い作品です!
そして気になる発売日がいきなり発表!
秋くらいに発売するかな~してほしいな~と思っていたら予想的中!
そして、あらたにドラクエ10から参戦キャラ発表!
アンルシアとネルゲルです!
PVはこちら!
スマートフォン向けドラクエ初デジタルガードバトル ドラゴンクエストライバルズ
ドラゴンクエストシリーズ待望のスマートフォン向け対戦デジタルカードゲームです!
自分は、普段カードゲームをしないのですが、ドラクエとなると血が騒いでしまいますよ!!
全部集めたくなりそうでこわいですけどね(`・д´・ ;)
クローズドベータテストの段階でも非常に人気が高くて1万人の募集だったのですが、何倍もの応募があったそうですよ。
自分は、はずれました・・・
リリース時期は秋くらいとのことです!!
今後の情報に注目です!
あの作品がついにPS4と3DSで遊べる!
ドラクエ1~3のロトシリーズと言われている作品は、スーファミとWii以降スマホゲーム以外で移植されることがありませんでした。
過去の作品が遊べるバーチャルコンソールにも配信されることがありませんでした。
でしたが・・・ついに時は動き出しました!!
ロトシリーズを遊んだ方のない方はぜひ遊んでみてください!!
そして懐かしむためにも過去遊んでいた方も、PS4、3DSと遊ぶ機会を手に入れることができたので是非遊びましょう!!
まとめ
2017年8/5(土)、8/6(日)の2日間でサプライズの連続が続き酸欠を起こすかと思いました!
これからのドラゴンクエストの展開が期待ですね!!
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の国内出荷・ダウンロード販売本数が300万本を突破という嬉しい発表もありました!!
国民的RPGのドラゴンクエストは生涯楽しめる作品だと思います!!
ドラクエのナンバリングをまとめた記事は下記からどうぞ。
生後3カ月からゲームに目覚めた生粋のゲーマーです!
ジャンルは幅広く遊んでいるので浅く広くという感じです。
楽しく熱意の伝わるゲーム記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません