日本人初の美人すぎる女子プロ格闘ゲーマー!チョコ選手ってどんな人?
プロ格闘ゲーマーを目指していた時代(幼稚園のある夏の日)もありました、どうもTAIYOです!
美人過ぎるプロゲーマーチョコ選手を紹介していきたいと思います。
メディアでもたくさん紹介されている注目のプロゲーマーです。
ついに現れた!日本初の美人すぎる女子プロ格闘ゲーマー
ちょこ選手のプロフィールをまとめてみました。
- チョコブランカ選手
- 本名:百地裕子
- 別名:レディ・ビースト
- 1986年生まれ
- 出身:兵庫県
- 旦那さんは同じプロゲーマーのももち選手
- 前の職業は自動車ディーラーで営業
- 好きな物:ゴジラ、車
- ツイッターアカウント @chocoblanka
※チョコ選手は海外からの人気も高く、ウメハラ選手が海外でThe Beastと呼ばれていることから、チョコ選手は女性版ウメハラとして”レディ・ビースト”と呼ばれることもあります。
格闘ゲームをやり始めたのは、なんと驚きの初代スト4アーケード版が稼動して少し経つ2008年10月からとのことです。
それまで全く格ゲー経験はなく、ゲーム好きな普通の女の子というさらに驚き・・・。
最初はヴァイパーを使おうとしたが昇竜コマンドが苦手だった為、比較的コマンドが簡単なタメキャラを推められその中で一番かわいい(本人談)ブランカを使うことにしたとのこと。
スーパーサイヤ人のような髪型で獣のような容姿のブランカが、かわいい・・・?さすが!日本人初の女子プロ格闘ゲーマーのセンスは違いますね!
プロになったきっかけは『ストリートファイターIV』の対戦にて、当時日本一の強さを誇り、後にプロゲーマーになるマゴ選手のサガットを倒したことからです。
当時最強だったサガットを倒した女性ということでネット上で話題になり、アメリカのプロチームEvil Geniusesからスカウトされプロゲーマーデビューしました。
現在チョコ選手は、2017年1月より北米のプロeスポーツ団体「Echo Fox」に加入。
夫婦で格闘ゲーマー
「いい夫婦の日」で、地上波の番組で取り上げられていました。
旦那さんは北米のプロeスポーツ団体Echo Fox所属のプロ格闘ゲーマーのももち選手です。
ゲーム界最強の夫婦として紹介されました。
このようにeスポーツの選手が地上波のテレビで、ゲームに詳しくない人に知られていくことは、とても大切なことですね。
プロゲーマーならではの苦悩
このハードスケジュール!
まさにアスリートですね。
練習時間は、毎日5時間で試合前は、12時間以上とのことですよ・・・すごい。
女性としておしゃれをしたいと思うのですが、プロゲーマーは常にアケコンを使用するため、ネイルやマニキュアは禁止なんだそうです。
プロゲーマーは楽ではないということが分かると思います。
チョコ選手のこの言葉から伝わってくる想いは切実です。
格闘ゲーマーの育成へ
2015年11月4日に株式会社「忍ism(シノビズム)」を企業します。公式サイト
ももち選手が代表取締役、チョコ選手が取締役を務めています。
「ゲームと人を繋げる」をスローガンに、イベントや大会などの企画運営、新たなスタープレイヤーを探る人材発掘、育成などe-Sports全体の発展を目標としている、日本のe-sports発展の為にとって素晴らしい企業です!
日本のプロゲーマーの流れ
欧米を中心とした海外では既に一般的な職業となっていますが、日本では格闘ゲーム発祥の地であるにもかかわらず、ゲーム全般に対しての世間一般の評価が低く、遊びとしか認知されておらず、ゲームが上手くても食べてはいけない状態が続いていました。
2010年にウメハラ選手がプロ格闘ゲーマー(米マッドキャッツ所属)になり、世間の注目を集め出すとやっと日本でも続々とプロ化への道が開け、2012年までに十数人のプロが誕生することになります。
2016年にはかつてない勢いでスポンサー契約が相次ぎ、日本の格ゲーシーンにおいても新時代が到来しています。
ちょこ選手もその中の一人です。
しかし女性プロゲーマーはちょこ選手しかいないので、ちょこ選手のすごさが改めてわかりますね。
戦歴
2010年
- GODSGARDEN #1 スト4 レディース大会 優勝(ブランカ)
2011年
- Battle Medley Singapore 2011 スパ4AE 3on3 準優勝 【Team EG with Guest】 ももち/チョコ/Julian
2013年
- 東京ゲームショウ2013 MadCatz主催 スパIV AE 日本大会 ベスト8(ブランカ)
2015年
- 第5回TOPANGAチャリティーカップ ウル4 ベスト8 【勝ちたがり】 ふ~ど/sako/ときど/チョコ/YHC-餅
- 東京ゲームショウ2015 ウル4 49位(ブランカ)
2016年
- Tokyo Offline Party 2 スト5 ベスト8 【超豆】 マゴ(かりん)/メシ(バルログ)/チョコ(ベガ)
- EVO2016(アメリカ) スト5 649位(ベガ)
- 第6回TOPANGAチャリティーカップ スト5 ベスト16 【忍ism】 ももち(ケン)/チョコ(ベガ)/ハク(ベガ)/ヤマグチ(ケン)/ジョニィ(かりん)
2017年
- Fighter’s SPIRIT 2017(韓国) スト5 33位(ベガ)
- EVO2017(アメリカ) スト5 257位(ベガ)
動画紹介
TGS2015 ウル4 CPT日本大会 B1回戦 Infiltration vs チョコ
EVO2013 スパ4予選 Zhaoll (ブランカ) vs チョコ (ブランカ)
ももち選手とチョコ選手のユーチューブチャンネルがあります!Momochi & ChocoBlanka TV
そちらの動画の中からNintendo Switch™で発売された「ULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers 」の動画を紹介。
とても楽しそうに遊んでいるので普段の大会の試合とは違うチョコさんのストリートファイターを見ることができます!
まとめ
ちょこ選手はインタビューで
「大会で勝ってしまえばやっていけなくもないので、誰でも可能性はあると思います」
と言っていました。
しかし、同時にちょこ選手はインタビューで
「ゲームといえども、他のスポーツと同じように毎日の練習が必要ですし、プロというのはプライドを持ってやっているので、半端な気持ちじゃプロにはなれないと思います」
と、プロゲーマーの世界は甘くはないことも言っています。
自分は、ちょこ選手を知った時の一番の驚きが、2008年10月辺りまでは全く格闘ゲームの経験がなかったのに現在はプロゲーマーかつ育成しているといことです。
ちょこ選手の今後の活躍に目が離せません!!

生後3カ月からゲームに目覚めた生粋のゲーマーです!
ジャンルは幅広く遊んでいるので浅く広くという感じです。
楽しく熱意の伝わるゲーム記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません