e-sports squareってどんな場所?遊べて、観戦もできるスポットを紹介
プロゲーマーの試合を生で見たことがないので、見たくてウズウズしているTAIYOです。
テレビやネットで見る機会が少しずつ増えてきましたがまだ、プロゲーマー同士の試合を直接見に行ったことはありません。
今回は観戦できるe-sportsに特化した施設をご紹介します。
e-sports squareとは
e-sports SQUARE(イースポーツスクエア)とは、東京都千代田区にある、e-sports(エレクトロニック・スポーツ)専用施設です。
店舗には競技用ステージ、観戦スペース、バーが設置されており、 大会や観戦会などe-sportsイベントの他、新作発表会やコミュニティのオフ会などゲーム関係全般のイベントが開催されています。
Twitter:@e_sports_SQUARE
公式サイト:https://e-sports-square.com/
e-sports square 料金
施設料金 ※2017年1月より適用されます。
適用前料金についてはこちらでお問合せください。
一般貸出プラン
※レイアウトによっては、時間外貸出費用+人件費を頂く場合がございます。
パーティープラン(ゲームプレイ可)
※プレイ可能なゲームタイトルについては要相談。
※ご利用時間から15分過ぎた時点で時間外料金が発生します。
レンタルスペース利用(10:00~17:00)
※時間厳守。(基本的に延長などは認められません。)
※5時間以上のご利用は通常の施設利用の料金をご案内いたします。
※準備設営時間などは特別設けられません。
オプション
フードメニュー
お腹が空いたらフードメニューもあります。
メニューと料金の詳細はこちらから
e-sports square スト5
毎週水曜日19:00~23:00にて定期的にSF5対戦スペース「Fighter’s Crossover -AKIBA-」が行われています。
コンセプト
ゲーセンのように誰でも気軽に対戦できる場として、基本毎週水曜日に秋葉原のe-sports square内にスペースを借りて対戦会を開催しています。
水曜に秋葉に来ればガッツリ対戦できるという、昔で言う「※金モア」のような環境を目指しています。
※金曜日夜の「アミューズメントフォーラム・モア」の略称。「格闘ゲームの聖地」とも呼ばれていた新宿のゲームセンターで、金曜夜になると多くの人が集まって対戦で盛り上がっていた。
Fighter’s Crossover -AKIBA-(略称:FCA)
FCAは、ランキングバトルやトーナメントなどが開催されています。
初心者の方から上級者の方までどなたでも『STREET FIGHTER V』を楽しめるイベントです。
コース | 金額 | 備考 |
---|---|---|
2時間コース(1ドリンク付き) | 1,300円(18歳未満1,000円) | |
3時間コース(1ドリンク付き) | 1,800円(18歳未満1,500円) | |
閉店までコース(2ドリンク付き最大4時間) | 2,500円(18歳未満 不可) | 19:30までに入店された 18歳以上の方のみ選択可能 |
延長料金(コース1,2のみ) | 400円/30分 | 18歳未満も同じ |
e-sports square アクセス
e-sports square 求人
イベントスタッフ
イベントの企画MTG~実施まですべてに携わることができます。
ほぼ100%、e-sportsもしくはゲームに関連したイベント業務です。
- イベントの台本や概要書作成などの制作業務
- 音響、照明、映像、配信などの技術業務
- お客さんをアテンドする運営業務
イベント業務に関しては、すべて携わることができます。
初心者も大歓迎とのことです。
先輩スタッフが制作進行から機材の使い方までレクチャーしてくれるそうなので安心して働ける環境ですね。
詳細はこちらから
まとめ
このような環境でゲームが遊べると絶対に楽しいです。
みんなでワイワイ集まれる場所で格闘ゲームをすることで、より格闘ゲームの魅力は増します。
格闘ゲームってこんなに楽しかったの!?ということを知ることができる場所だと思いました。
東京に行った時には、ご興味があれば是非遊びに行ってみてください。
筆者TAIYOは、絶対に東京に行った時には行きたいと思っています!
他にも系列は違いますが、新大久保に「e-sports cafe」というのがあります。
e-sports squareとは違った「e-sports」をコンセプトとしたインターネットカフェです。

生後3カ月からゲームに目覚めた生粋のゲーマーです!
ジャンルは幅広く遊んでいるので浅く広くという感じです。
楽しく熱意の伝わるゲーム記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません