『FF14』海外でも人気の高いヒルディブランドの魅力とは?
禁断の地エウレカも終わり、ギャザラーをカンストさせて一息ついているマシューです。
欲しい新作ゲームもないし、何しようかなと思案中。
さて、今回は事件屋ヒルディブランドについて紹介します!
ヒルディブランドとは?
サブクエスト名でもある「ヒルディブランド」は旧FF14にも登場した、エオルゼアで「事件屋」という探偵をしているNPCのことです。
かつて第七霊災迫るエオルゼアの地に、颯爽と現われた頼れる紳士。 旅の「事件屋」を名乗り、エオルゼア各地で次々と難事件を解決。そして遂には、エオルゼアを救うため「勇者屋」となり、落下しつつあった月の衛星「ダラガブ」を打ち砕くため、天へと旅立った。 それから5年、彼の姿を見た者はいない。
クエスト開始場所
ヒルディブランド:新生編
クラス・ジョブ条件:ファイター/ソーサラーレベル50~
受注場所:ウルダハ:ナル回廊(X:9 Y:8)NPC「ワイモンド」
受注条件:なし
ヒルディブランド外伝:蒼天編
クラス・ジョブ条件:ファイター/ソーサラーレベル60~
受注場所:イシュガルド:上層(X:5 Y:9)NPC「ナシュ・マカラッカ」
受注条件:メインクエスト「蒼天のイシュガルド」、サブストーリークエスト「事件は砂塵に消ゆ」をコンプリートしていること
ヒルディブランド外伝:紅蓮編
クラス・ジョブ条件:ファイター/ソーサラーレベル70
受注場所:クガネ(X:10 Y:9)NPC「小さな少年」
受注条件:メインクエスト「紅蓮のリベレーター」、ヒルディブランド蒼天編:外伝「理想の毎日」をコンプリートしていること
事件屋ヒルディブランドが愛されている理由とは?
ストーリー
基本的にはコメディで笑えるストーリーが多いと思いきや、シリアスな場面もあったりなど真面目に馬鹿をやっているのがとても面白いです。
メインストーリーでもコメディっぽい話もありますが、基本的にはシリアスな展開が続くので終始大騒ぎしているヒルディブランドのストーリーはかなり新鮮だと思います。
キャラクター
ヒルディブランドはもちろんのこと、助手のナシュ、両親であるゴッドベルト、ジュリアンなど個性的な登場人物が多いのも特徴です。
どのくらい個性的かというと、サブストーリーが終わった後に残っている印象のほとんどが登場人物絡みなくらい濃く、強烈です。
主要人物だけでなく、サブクエストのキャラクターとの絡みもあるので、「今回は誰がでてくるのかな」など色々な想像を膨らませてくれます。
ヒルディブランドに登場するボス
歴代FFシリーズでお馴染みの「ギルガメッシュ」「オルトロス」など、ヒルディブランドで登場するボスも戦えたことも印象的です。
ギミックも凝っていてなかなか楽しかったです。
特に「ギルガメッシュ」はFF5のシチュエーションを再現しているので、FFシリーズファンの方は必見ですよ!
演出
次回予告や全身黒タイツのアレなど、イベントシーンの色々な演出も魅力のひとつです。
開発陣が、全力で取り組んでいるのが伝わってくるかのような仕上がりだと思います。
事件屋関連のサブクエストについて
聖アンダリム神学院記
聖アンダリム神学院とは、イシュガルド上層の聖レマノー大聖堂内に設置されている神学院のことで、「聖アンダリム神学院記」は事件屋ヒルディブランドっぽい学園風ドラマみたいなサブストーリーのことです。
NPC「ブリアルディアン」と共に事件屋として聖アンダリウム神学院で起きる事件を解決していくことになります。
ヒルディブランドとはまたちょっと違う方向性のサブクエストで、落ち着いた推理ものといったイメージでしょうか。
クラス・ジョブ条件:ファイター/ソーサラーレベル56~
受注場所:イシュガルド上層(X:6 Y:9)NPC「マス」
海外のプレイヤーも絶賛
「このクエストは笑いが止まらない。」
「ヒルディはピンクパンサーのクルーゾー警部と鋼の錬金術師のアームストロング少佐を混ぜたようなキャラで好きだ。」
「レイトン教授シリーズ的なのでヒルディをDSゲーム化してほしい」
「ヒルディに会ったときは真剣にこのゲームをした。」
「特にそのシーンは私の人生を変えた。」
まとめ
海外プレイヤーの方の反応がとても面白いですね。
自分が面白いと感じたものが海外のプレイヤーも同じ気持ちなのかなと思うと少し嬉しくなります。
旧FF14からの登場ということで、旧FF14をプレイされていた方にとっては意外な人物だったのではないでしょうか。
まだヒルディブランドをやっていない方は、普段の戦闘やメインストーリーなどの息抜きにちょうどいいと思うので是非やってみてください!
ヒルディブランド外伝:紅蓮編は始まったばかり、これからの展開に期待です!
Copyright (C) 2010 – 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ライター未経験で拙い文章ですが、頑張ります!
FF14では放浪している戦闘民族のララフェルです。見かけたら撫でてあげてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません