『FF14』禁断の地エウレカ:アネモス編の基本情報やルールについて
いよいよ禁断の地エウレカ:アネモス編が実装ですね!
どんな報酬があるのか楽しみなマシューです。
そこで、今回は禁断の地 エウレカの基本情報やルールについて紹介します!
禁断の地エウレカに行くためには
開放場所
- クエスト名:「未知なる島、その名はエウレカ」
- 受注場所:ラールガーズリーチ(X:9.8 Y:12.5)NPC「ガリエナ」
- 受注条件:メインクエスト「紅蓮のリベレーター」をコンプリートしていること
突入方法について
クガネ(X:8.5 Y:14.2)NPC「ロドニー」から参加申請できます。
パーティで突入するならパーティリーダーが、ソロで突入するなら自身で参加申請する必要があります。
また、パーティで参加申請する場合はパーティメンバー全員がクガネにいなければ突入できないので注意です。
エウレカ内の都市機能などについて
エウレカウェポン(武器/防具)の強化場所
エウレカ:アネモス帯(X:17.9 Y:32.2)NPC「ゲロルト」に乱属性クリスタルを渡すことで、AF3(ジョブ専用装備)の武器/防具を強化することができます。
乱属性クリスタルについて
乱属性クリスタルは、モンスター討伐時に稀にドロップします。
乱属性クリスタルは、モンスターのエレメンタルレベルが高ければ高いほどドロップ率が上がり、入手量が増えます。
特にエレメンタルレベル20以上のモンスターからは、大量の乱属性クリスタルがドロップする可能性があります。
エウレカでの基本的なルールや注意点など
ショップなどの都市機能について
- ゲロルト(エウレカウェポン強化)
- 修理屋
- 天気予報士
- ロックピッカー
- 島内エーテライト
- マギアメルダー
- アイテムショップ
クラス/ジョブの変更について
エウレカの拠点内であれば、ジョブの変更が可能です。
※レベル70未満のクラス/ジョブに変更もできます。
エレメンタルレベル
エウレカ内の専用のレベルでレベル1からスタートし、レベル20まで成長します。
※コンテンツ中はアイテムレベルが300にシンクされます。
エレメンタル経験値
エウレカのモンスター討伐時に獲得できるエウレカ内専用の経験値です。
モンスターとプレイヤーのエレメンタルレベルの差やパーティ人数などによって、獲得できるエレメンタル経験値が変化します。
レベリングの際は、エレメンタルレベルが近いパーティを探しましょう。
モンスターのレベルが高いと獲得できる経験値は増えますが、格上の相手だとかなり強いので注意
※通常の経験値は獲得できません。
チェーンボーナス
モンスターを一定時間内に倒し続けることで、チェーンボーナスが発生します。
これは最大30チェーンまで続けることができ、獲得できるエレメンタル経験値やアイテムのドロップ率が増加します。
なるべくチェーンをきらさないように連戦しましょう。
※30チェーンまで続けるとチェーンボーナスが終了します。
※自身のエレメンタルレベルより低いモンスターを倒してもチェーンボーナスは発生しません。
エウレカ内でのパーティについて
エウレカではパーティの勧誘、解散や離脱などのパーティ機能が使えます。
オンラインステータスで「パーティ希望」に変更することもできるので、エウレカ内でパーティに入りたい場合は変更しておくと勧誘されると思います。
属性について
モンスターの属性と弱点属性
エウレカのモンスターはそれぞれ6つの異なる属性をもっています。
モンスターの弱点属性を強化すると与ダメージが増加し、モンスターと同じ属性を強化すると被ダメージが減少します。
属性を重視することでダメージ量がかなり変わります。
マウントでの移動について
探索を進め、特定のクエストをコンプリートするとマウントに騎乗できるようになります。
※フライングマウントでの飛行はできません。
デスペナルティ
エレメンタルレベルが6以上で戦闘不能になると、エレメンタル経験値が減少しますが、一定時間内に蘇生することで回避できます。
また、エレメンタルレベルが11以上の場合、デスペナルティによってエレメンタル経験値が0を下回るとエレメンタルレベルが下がります。
マギアボードと魔晶石
マギアボードには六属性を示す穴が空いており、エウレカ内でのストーリーを進めると入手できる「魔晶石」を組み込むことで、自身の属性値を強化できます。
魔晶石の組み込みや取り外しはマギアメルダーでしかできませんが、マギアボードを回転させることで拠点の外でも強化する属性値を変更できます。
マギアボードの回転には、「マギアエーテル」を1消費し、マギアエーテルは、マギアメルダーを使うか時間経過で回復していきます。
魔晶石はNPC「クルル」のクエストをクリアすると貰えます。
各地の島内エーテライト
各地に島内エーテライトがありますが、エレメンタルレベル9で解放とかの条件があるので敵を無視して突っ込んでもあまり意味がないので注意。
エウレカ内のクエスト
NPC「クルル」の説明にもありますが、マップ上に表示されないクエストなので会話はちゃんと聞いたほうがいいです。
まとめ
少し乱獲してきましたが敵が半端なく強い上になかなかレベルが上がらないです。
そしてエウレカウォポンに必要な乱属性クリスタルをみて驚きました・・・
しかし、ハクスラゲーみたいな感じで延々と敵を倒し続けるので個人的には中毒性の高いコンテンツだと思いました。
Copyright (C) 2010 – 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ライター未経験で拙い文章ですが、頑張ります!
FF14では放浪している戦闘民族のララフェルです。見かけたら撫でてあげてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません