『FF14』全蛮族クエストの解放場所と入手できる限定マウントを紹介!
チョコボかばんとリテイナーに保管したアイテムが行方不明になることが多いマシューです。
納品したっけ・・・
さて、今回は各地の蛮族クエストについて紹介します!
蛮族クエストとは
蛮族クエストとは、新生 蒼天 紅蓮エリアの友好蛮族から受注できるデイリークエストのことです。
蛮族からのクエストをクリアしていくことによって友好度を上げていくと、そこでしか手に入らないアイテムが販売されるようになります。
リセットは地球時間で毎日0時です。
各地の友好蛮族と前提クエストについて
新生エリア
シルフ族
クエスト:「仮宿を訪ねて」
受注レベル:ファイター/ソーサラー42~
受注場所:グリダニア新市街(X:9 Y:11)NPCボルセル大牙佐
受注条件:メインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」をコンプリートしていること
アマルジャ族
クエスト名:「荒野に逆巻く騒擾」
受注レベル:ファイター/ソーサラー43~
受注場所:ウルダハ:ナル回廊(X:8 Y:8)NPCスウィフト大闘佐
受注条件:メインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」をコンプリートしていること
コボルト族
クエスト名:「人造硝石強奪犯を追え」
受注レベル:ファイター/ソーサラー41~
受注場所:リムサ・リミンサ:上甲板層(X:12 Y:12)NPCトラッハレート少甲士
受注条件:メインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」をコンプリートしていること
サハギン族
クエスト名:「深海より来たりしもの」
受注レベル:ファイター/ソーサラー44~
受注場所:リムサ・リミンサ:上甲板層(X:12 Y12)NPCル・アシャ大甲佐
受注条件:メインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」をコンプリートしていること
イクサル族(クラフター専用)
※受注条件はファイター/ソーサラーレベル1ですが、以降のクエストはクラフター専用なので注意
クエスト名:「雷雨来たりなば」
受注レベル:ファイター/ソーサラー1~
受注場所:グリダニア:新市街(X:9 Y11)NPCスカーレット少牙士
受注条件:メインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」をコンプリートしていること
蒼天エリア
バヌバヌ族
クエスト名:「花冠の逃亡者」
受注レベル:ファイター/ソーサラー50~
受注場所:アバラシア雲海(X:11 Y:14)NPCソヌバヌ
受注条件:メインクエスト「北方より来たりし者」をコンプリートしていること
グナース族
クエスト名:「名なしのグナース族」
受注レベル:ファイター/ソーサラー50~
受注場所:高地ドラヴァニア(X:24 Y:19)NPCストーリーテラー
受注条件:メインクエスト「武神降臨」をコンプリートしていること
モーグリ族(クラフター専用)
※モーグリ族の蛮族デイリーは、クラフターで製作をしていくことで進行するので注意
クエスト名:「人を惑わす修復団!」
受注レベル:クラフター50~
受注場所:ドラヴァニア雲海(X:27 Y:34)NPC激怒する石工
受注条件:メインクエスト「邪竜狩り」、サブクエスト「歴史的邂逅」をコンプリートしていること
紅蓮エリア
コウジン族
クエスト名:「宝物殿縁起譚」
受注レベル:ファイター/ソーサラー60~
受注場所:紅玉海(X:6 Y:13)NPC不安そうな漁師
受注条件:メインクエスト「ひとときの凪」をコンプリートしていること
アナンタ族
クエスト名:「新たな仲間は光の戦士」
受注レベル:ファイター/ソーサラー60~
受注場所:ギラバニア辺境地帯(X:30 Y:25)NPCメ・ラツ・ヌン
受注条件:サブクエスト「大精霊が宿る木」をコンプリートしていること
蛮族デイリーのメリットは?
レベリング
ジョブ
クエスト達成時に経験値が入るので、レベリングにも使えます。
蛮族デイリーには、「レベルアジャスト」という機能があり、クエストを受けたジョブのレベルによって、取得経験値や敵の強さが変化します。
この機能のおかげで、サブジョブのレベリングが捗ります。
特に、紅蓮エリアの蛮族デイリーで取得できる経験値は多い気がします。
クラフター
モーグリ族やイクサル族で、クラフターのレベリングもできます。
クラフター専用ですが、クエストの中には「ギャザラー+クラフター」や「戦闘+クラフター」といった組み合わせもあります。
内容が戦闘よりも複雑で色々あるので、少し大変だと思います。
友好度を深めると限定報酬を入手できる!
各蛮族の友好度を深めていくと、「蛮族ショップ」のラインナップが追加されていきます。
各蛮族で入手できるマウント等を紹介します。
シルフ族
- 「マメット・シルフ」
- 「ローレル・グゥーブーホルン」
- 「マメット・バイオレット」
アマルジャ族
- 「マメット・アマルジャ」
- 「ドレイクホルン」
- 「マメット・ファウンダー」
コボルド族
- 「マメット・コボルド」
- 「ボムバルーンホルン」
- 「マメット・コボルド2号」
サハギン族
- 「マメット・サハギン」
- 「エルブストホルン」
- 「マメット・シーデビル」
イクサル族
- 「マメット・イクサル」
- 「ダイアウルフホイッスル」
- 「マメット・デズル」
バヌバヌ族
- 「マメット・グンド」
- 「マメット・ズンド」
- 「サヌワホルン」
- 「バヌバヌ族なりきりセット」
グナース族
- 「マメット・ヴァス」
- 「マメット・グナース」
- 「コンガマトーホイッスル」
- 「グナース族なりきりセット」
モーグリ族
コウジン族
- 「マメット・コウジン」
- 「シマエイ法螺貝」
- 「コウジン族なりきりセット」
アナンタ族
- 「マメット・アナンタ」
- 「演技教本:魅惑の抱擁」
- 「マーリドホルン」
- 「トゥルーグリフィンホルン」
まとめ
新生蛮族から全部やりましたが、大変でした・・・
受注回数に制限もあるので、レベリングしながらこつこつやるのがおすすめです!
僕はまだアナンタ族が終わってないので、グリフィン目指して頑張ります・・・!
Copyright (C) 2010 – 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ライター未経験で拙い文章ですが、頑張ります!
FF14では放浪している戦闘民族のララフェルです。見かけたら撫でてあげてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません