『FF14』4.2実装間近!今のうちにできる準備をしておこう!
パッチ4.2とモンハンワールドや他のゲームで2月が忙しくなりそうなマシューです。
今回は、4.2実装までにやっておいたほうがイイ5つのポイントを紹介していきます。
マテリアの準備(戦闘系)
皆さんお馴染みの新式が追加されますよね。また禁断でいくつ割るのか想像するだけで恐ろしい・・・
入手方法
ハイマテリジャ(不活性クラスター)
- クロの空想帳
- ラバナスタ(週制限有)
- セントリオ記章400
- 紅蓮エリアのモブハント(A~S)
- コンテンツルーレット:レベリング
マテリジャ(マハマター)
- クロの空想帳
- コンテンツルーレット:アライアンスレイド
あとは、レベル70のIDでもランダムで、ハイマテリジャやマテリジャがドロップします。
僕は紅蓮エリアのモブハントを狩りつつ、ルーレットを消化するのが日課ですね。
軍票稼ぎ
きたる4.2では、カンパニークラフトで潜水艦を作るサブマリンボイジャーが実装されますよね。
飛空挺製作のときに未知素材や、軍票で交換する素材がありました。
今回も使う可能性があるかもしれない ということで、軍票を稼ぎましょう。
とはいえ、FATEやギルドリーヴで稼ごうとすると実入りが少なくて辛いので、各種IDとかで手に入る装備を納品するのが主流ですね。
自分のロールの装備が出ないなと思う人は、人数制限解除でソロでIDを周回するのもいいと思います。
ただ、IL(アイテムレベル)が低いと苦戦するのが難点ですが・・・
レイドの固定メンバーの募集
零式に挑む際、一番苦労するのがメンバーを集めることや、固定に参加することですよね。
クロスワールドパーティがあるとはいえ、探すのは一苦労です。
そこでVast様のFFXIV PARTY FINDERを紹介します。
ここでは
- 固定PTのメンバーの募集
- 固定メンバーの臨時の補充
- 固定PTの参加
- 固定の補充の参加
など、複数の項目があり、活動時間や練習の方向性 固定のルールなど記載されています。
ゲーム内でなかなか人が集まらないときにお試しあれ。
金策
古今東西 何時如何なるもお金は必要です。
僕はほとんどギャザクラに手を出しておらず、毎回金策に苦労しています・・・
なので、僕がやっている戦闘職である程度稼げる方法を紹介したいと思います。
ウズネアカナル(宝の地図G10)
皆さんご存知の宝の地図!
最終層である7層まで行けば、約15万ギルが手に入ります。
(最近自分の地図はウズネアカナルが開きさえしません)
そして、転送魔紋の地図:深層が出れば一獲千金が狙えます。
その他にも、ウズネアカナルの道中で手に入るラザハンカルゼとサベネアンカルゼは結構いいお値段です。
ディープダンジョン(死者の宮殿)
こちらは難易度が高く、深層まで行く条件は厳しいですがクロスワールドに対応しているので、別のサーバーの人達と行けるのは大きいです。
死者の宮殿で手に入る、ブラックペガサスホイッスルは高値で取引されています。
他には、一部蛮神武器(イフリート、ガルーダ等)、バハムート侵攻編までの装備(レプリカシリーズ)
レアカララント(ピュアホワイト等)も手に入ります。
まだ行ってない人は、上にも書きましたがクロスワールドにも対応しているので、これを機会に金策ついでに踏破してみては如何でしょうか。
極蛮神素材
各種極蛮神の宝箱から出る素材です。
製作の蛮神武器や家具、ミニオンなどの製作に使うので高値です。
ロットに勝つという最大の難点はありますが、マウント周回しながら素材が取れれば一儲けできるかも?
各種マテリア
4.2でまたギャザクラ系マテリア、戦闘系マテリアの需要が増えるので高騰すると思います。
上記にある方法でマテリアを集め、4.2実装日に売却するか、値段を見ながら今から売っていくか悩みどころではありますが、こちらもいい金策になります。
極蛮神マウントとろう!
麒麟 鳳凰と続き、次はカムイコンプリートで何のマウントがくるのか楽しみですよね。
そこで、白虎のカムイが来る前に、スサノオ ラクシュミ 神龍のマウントを取りに行きましょう!
極スサノオで手に入るマウントです。
紺色の毛並みに目元の白い模様で荒々しい感じでかっこいいです。
極ラクシュミで手に入るマウントです。
白い毛並みが特徴的な綺麗な狼です。今にも筆を咥えて戦いそうな雰囲気ですね。
極神龍で手に入るマウントです。
黒い毛並みでザ・狼って感じですが、元は軍用犬らしいです。
これら各カムイは、まだトーテム像で交換できません。なので手に入るまで周回するか、99個集めるしかありません。
スサノオ、ラクシュミはILが上がったのもあり、楽に周回できますが、まだ極神龍はRF(レイドファインダー)のみでしか行けないというのと、極神龍のコンテンツ自体が難しく勝てないこともありマウントの取得が少し困難になっている気がします。
まとめ
やはり戦闘職だけでは金策の限界を感じ始めたので、コツコツギャザクラのレベリングをしていこうと思いました・・・。
パッチ4.2は恐らく1月末だと思いますが、1月19日にPLLを見つつ、今後何が売れるのかどういったものが実装されるのか、今から楽しみですね!
Copyright (C) 2010 – 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ライター未経験で拙い文章ですが、頑張ります!
FF14では放浪している戦闘民族のララフェルです。見かけたら撫でてあげてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません