『FFXIV』「ザ・フィースト」のランカーに聞いた!勝率を上げる方法
最近、FF14のPvPコンテンツにハマっているクロロンです。
ハマってるからと言って、立ち回りが上手いとか勝率が良いとか言うわけでは無いんですけども…
自分の話はさておき、FF14のPvPコンテンツの中に「ザ・フィースト」というものがあります。
「ザ・フィーストのランカー」さいだーさんに聞いてみた!
「ザ・フィースト」にはランキング機能があるのですが、その中でデータセンター内6位という凄い成績を残したことのある、さいだーさんにインタビューをさせてもらいました!
データセンター6位とは関東地区の大会で6位というイメージを持ってもらえば凄さがわかると思います!
さいだーさんには、「ザ・フィースト」で勝率を上げる方法は何なのか?などを中心に聞いていきたいと思います!

- ハンドルネーム:さいだー
- フィースト最高ランキング6位(シーズン4)
- 自称、「世界一健全なFF14プレイヤー」
- メインジョブは暗黒騎士。ザ・フィーストではモンク
今日は、時間取ってくれてありがと!よろしくね!
おう
んじゃ、まず最初にFF14を始めたキッカケを教えてもらおうかな?
始めたキッカケは、特に無くて単純になんか新しいゲームやろうかなーって思ったから始めたかな
ていうか、こんな感じでいいの?(困惑)
全然大丈夫だからwまだ始まったばっかだしw
初めて「ザ・フィースト」をプレイしたときは地雷でした(笑)
じゃあ、次の質問。なんで数あるコンテンツの中で「ザ・フィースト」に手を出したんですか?
単純に、面白そうだからとりあえず始めてみて、最初は全然ランキングとか気にしてもなかったんだよね
それこそ初めてフィーストをプレイした時はどうだったの?
初めてプレイしたときは、地雷だったと思うよ(笑)
それこそ、簡単なルールぐらいしか把握してなかったし、わけわかんないまま終わっちゃったね。
へー…(ランカーが言う地雷って信用ならないよなぁ)
ん?なんか言った?^^
いや!何も!(;・∀・)
あの時は自分でも頭狂ってたと思う
では、気を取り直して次の質問!
俺の記憶が正しければ、第3シーズンからランキング入りしてたと思うんだけど、ランキング入りを目指し始めた理由は?
実は、フィ-スト自体は実装されたときからやってたんだけど、さっきも言ったように全然ガチじゃなかったんだよ。
でも、シーズン2になってからランキング報酬が欲しくなって、勉強を始めたんだ。
けど、そのときにはもうシーズンの後半で…

この画像が「ザ・フィースト」シーズン2のランキング報酬のもの
勉強とかを始めるのが遅くて、ランキングに入れなかったと
そうだねー…
けど、そこからフィーストが楽しくなって、その流れでシーズン3のランキングを狙った感じかな
なるほどなるほど…
ちなみに、過去最高の順位だったシーズン4はどれくらいフィーストやってたの?
1029戦(ボソッ)
あ…凄い…
いくら楽しかったとはいえ、自分でもあの時は頭狂ってたと思うよ(笑)
まぁ、それは頭おかしいと思うよ…
回数をこなすのも大切だけど…
さいだーくんはフィーストでモンクを使ってるって言ってたけど、同じ様にモンクを使ってる人に対してのアドバイスとかあったら教えてもらえる?
バーストする時の話になるけど、陰陽→旋風脚の間にWS1個挟むかなどうかなって感じだから、参考にしてもらえれば。
あと、メレー(近接DPS)は必ずバーストカウントを覚えてから行きましょう!
なる…ほど…(専門用語多すぎて俺でも理解が追いつかない…)

- バースト:高威力のアビリティやコンボとバフを組みあわせて一気に叩き込み、一瞬で敵のhpを0まで持っていくスキル回しの事
- バーストカウント:マクロ機能を使い味方にバーストのタイミングを教える方法の1つ
- WS:ウェポンスキルの略。TPを消費して行なうアクションのこと。
個人的に聞きたいんだけど、バーストのタイミングをつかむためにはどうしたら良いの?
やっぱり回数こなすしかない感じなの?
やっぱ、バーストのタイミングは回数こなさないとわかんないと思う…
ですよねー…
でも、最初はバーストのタイミングを覚える!ってのを意識するより、いっぱいバーストする事だけを考えればいいと思う。
そうすれば、自然とバーストのタイミングも身につくし。
なるほどね!ありがとう!
あ、そういえば、フィーストやってて人によって最初に狙うジョブが違う気がするんだけど、結局誰を最初に狙うほうが良いの?
開幕はレンジ(遠隔物理DPS)狙いが主流、というかそれで良いと思うよ!
開幕にレンジを狙うのはやっぱり倒しやすいから?
そうだねー。タンクは硬いし、ヒーラーは自分で回復できるしね。
だから、敵にレンジがいたらレンジで良いと思うよ。
フィーストで勝率を上げる為には◯◯するのがイイ!
PvP自体に大きく修正が入って、新しくフィーストを始めた人も多いと思うんだけど、最初はやっぱり勝てないと思うんだ。
そういった人が勝率を上げるにはどうした方が良いの?
基本的には、Twitterとかでランキング上位者のアカウント見つけて連絡取るのが1番かなぁ…
後は、ゲーム内でTell飛ばすか…
まぁ、方法はなんでも良いけど、強い人の動きを真似するのが勝率を上げるのには1番だと思うよ。
YouTubeで動画見たり、PT募集でカスタムマッチの募集見かけたら入るって感じか
そういうことだね。
でも、PT募集は無いと思うから他の方法取ったほうが良いかも。
なんでや!さいだーくん前にPT募集してたやん!(参加経験あり)
今はもうやってません^^
あっ…(察し)
さっき、バーストカウントの話もあったように、ランカーのさいだーくんから見て、他のプレイヤーに意識してほしい事とかある?
まぁ、フィースト自体敵を倒す事がメインだから、またバーストの話になっちゃうんだけど、バーストカウントに攻撃を合わせるんじゃ無くて、体力の減り具合を見て合わせてもらえると嬉しいかな。
バインドとかスタンでバーストできてない時も、バーストカウントは止まらないからね。
慣れるまではどうしても分かりにくいけど、これも回数こなすしか無いって感じなのか…
最後にひとこと!
では最後に、これから「ザ・フィースト」を始める人、現在プレイしている人に向けて一言どうぞ!
やめときましょう( ・`ω・´)キリッ
………… (¬д¬。)
いや、嘘!嘘だから!(笑)
では、改めて一言どうぞ!
一つの言葉で、他のプレイヤーさんを上手くしようなんてできないので、なんかわからない事があったら聞きに来てほしいです!
なら、さいだーくんのTwitterでも載せとこうか?
いや、恥ずかしいからクロロンくんにDMしてから繋げて欲しいかな…
なんで、急に恥ずかしがるのかなぁ…
まあ、了解した!今日はありがとうね!
こちらこそありがとう!がんばってねー
というわけで、これからフィーストをプレイする人。
すでにフィーストをやっている方でも、うまくなりたい!とも思う方は
こちら、gameholic公式ツイッター
もしくはコメント覧でも構いませんので、ご連絡していただけると嬉しいです!

学生時代に親からゲームをさせてもらえなかった反動から、今ではゲーム中毒者に…
ゲームジャンルはハマったものを深く突き詰めるタイプです!
皆さんがもっとゲームを好きになれるような記事を書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
さいだーさんはまったく挨拶をしませんし88では戦闘開始直後に離脱してましたので運営様に通報済みです。BANされるのは時間の問題かと。
コメントありがとうございます。
私自身、さいだーさんが8VS8のフィーストで、どのようなプレイをされているかまでは把握はしておりませんでした。
離脱に関しては、本人に何かしらの理由があって離脱した可能性もあるので、こちらとしては把握できていない部分でした。
ただ、今回そのようなご意見を頂いた事で、今後のFF14の記事などに活かせると思います。
貴重なご意見ありがとうございました。